Diary

3/13「ヤマト学園」卒業式

 

皆さま、こんにちは。

ここ2、3日肌寒い気候が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

季節の変わり目のこの不安定な気候は本当に体に負担になりますので、どうぞ無理をせずお身体くれぐれもご自愛くださいね。

さて、先週金曜日3/13は僕が非常勤講師をさせて頂いている栃木市の専門学校「ヤマト学園」の卒業式でした。

この学校は主にアジアからの留学生たちが在籍している専門学校でして、ネパール、ベトナム、ミャンマー、スリランカなどからの学生たちが日本で就職することを目指して語学やファッションビジネス、縫製などを一生懸命学んでいます。

僕は一般教養的に各国と日本の伝統音楽や宗教などの民族文化を担当してまして、週に1、2回でしたが彼らと大変貴重な時間を過ごさせて頂きました。

やっぱりこれだけ日本の特に地方都市の少子化が進んでくると、近隣アジア諸国の若いパワーとエナジーがますます必要な時代になってきているんですよね。

地方都市の工場やコンビニエンスストアーなどはもはや彼らの力なくしては稼働しない時代にきていると言っても過言ではないと思います。

僕は彼らが朝から一生懸命に勉強して、夕方からほとんど深夜まで働いて、自活するだけでなく故郷の家族にも送金しながら頑張っている姿を間近で見続けてきました。

今や我々日本の若い世代が同じことができるかと問われたら、首をかしげてしまいますよね。

それほど彼らは本当に頑張りました。

ですので、この春に様々なことを乗り越えて卒業を勝ち取った彼らの姿は、本当に頼もしくそして誇らしく映りました。

彼らに負けないように自分も一生懸命に頑張ろう。

心からそう思わせて頂きました。

みんな本当におめでとう!!!

ピックアップ記事

  1. ネパール〜その3 ライブ@カトマンドゥ
  2. ネパール~序章 ヒマラヤへ行きたい
  3. 7/8JAPONESIA MEETING vol.2@CAY
  4. 5/14LIVE@岩舟クリフステージ
  5. 川崎市アジア交流音楽祭〜出演してきました

関連記事

  1. Diary

    SUGEE「AMORE」リリースツアー

    皆さま、こんにちは。台風の影響で降雨と低気圧がつづいておりま…

  2. Diary

    免疫力を高める呼吸瞑想法

    皆さま、こんにちは。朝晩すっかり冷え込むよう…

  3. Diary

    Napal×Japan〜国際交流教室

    皆さま、こんにちは。お元気ですか?関東地方…

  4. Diary

    龍神の使い〜田中正造という巨光

    皆さま、こんにちは。気圧の変化で少し寝苦しい夜が続いてま…

  5. Diary

    雷電神社例大祭〜5/1~5/5

    先日の5/1〜5/5に上州板倉の雷電神社で行われた雷電神社…

  6. Diary

    自由大学「共生のシャーマニズム学」第7期スタート!

    皆さま、こんにちは。厳しい寒さが続いてますが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 8/16 OKURI BON@晴れたら空に豆まいて
  2. 6/1(Sun)横浜「PLAYERS」6/13(Fri)下北…
  3. FUJI ROCK FESTIVAL’25出演決定!!!
  4. 4/20 OINARI FES
  5. 3/20春分LIVE@太田VALL
  1. Music

    Back to Goddess〜新曲「海のアジール」レコーディング
  2. Live

    11/23久高島ヤポネシア音楽祭
  3. Live

    3/21LIVE@晴れ豆YouTubeにアップさせて頂きました
  4. Plants

    花盛りのサボテン温室
  5. Diary

    アフター・コロナへ〜このタイミングで想うこと
PAGE TOP