Journey

太鼓と祭祀の聖地〜佐渡ヶ島

 

皆さま、こんにちは。

関東はいよいよ梅雨入りしましたね。

日中は気温が上がっても明け方は冷え込む日が続いてますので、どうぞ毎日暖かくしてお休みください。

さて僕の方は先日の新潟GOLDEN PIGSでのライブの後で少し足を伸ばして佐渡ヶ島に行き和太鼓チーム「鼓童」さんの練習を見学させて頂いてきました。

今回は名誉団員の小島千絵子さんの旦那様であり「鼓童」の専務理事でもある菅野淳司さんにご案内いただき本当にお世話になりました。

佐渡ヶ島は新潟市内の新潟港から両津港までフェリーで二時間半ほど。

車で案内頂いたのですが、古代からの祭祀場=聖地も存在する佐渡ヶ島はディープで素敵な場所でした。

こちらはおそらく縄文時代からの祭祀場である岩屋山石窟。

今では奥に観音像も鎮座されており、地元のお婆さんたちがお経を上げる地域の祭礼場としての機能も果たしているようです。

そこに根を張る「鼓童」の皆さんの活動は、地元に根ざした本当に素晴らしいもの。

研修所には全国から若者が集い寝食を共にしながらトレーニングと太鼓の練習に励んでいました。

まさに人づくりから始める地域おこしの原点を目の当たりにさせて頂きましたね。

今年で35回を迎える素晴らしい太鼓のフェスティバルである鼓童さん主催の「アースセレブレーション」も通常通り8/19〜8/21で開催されるようです。

https://www.earthcelebration.jp/

僕もいつかまた必ずコラボさせて頂きたいと思っております!

ピックアップ記事

  1. 5/14LIVE@岩舟クリフステージ
  2. 7/8JAPONESIA MEETING vol.2@CAY
  3. パレスチナという光〜その2”聖者アブラハム”
  4. 11/11ニューシングル「ヒカリタマヘ」リリースさせて頂きました
  5. LIVE@TAIWAN〜宜蘭国際フィルムフェスティバル

関連記事

  1. Journey

    佐渡島の聖域「岩屋山石窟」

    皆さま、こんにちは。猛暑の中にも朝夕の風に少し秋の気配を感じ…

  2. Journey

    パレスチナという光〜その1”聖地エルサレム”

    今日は僕が愛してやまないパレスチナ、まずはエルサレムに…

  3. Journey

    西アフリカ・マリへの帰還~その2

    皆さま、こんにちは。今日は西アフリカマリ共和国の首都バマコか…

  4. Diary

    旅とシャーマンその2〜キューバで出会ったアフリカ”ヨルバ族”の神々

    皆さま、こんにちは。お元気でいらっしゃいます…

  5. Journey

    8/6広島〜平和記念式典と爆心地LIVE

    皆さま、こんにちは。名古屋、広島と続いたツア…

  6. Journey

    冬至前の久高御嶽参り

    皆さま、こんにちは。今日は沖縄久高島入り、冬…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 2/22晴れの祝祭@代官山晴れたら空に豆まいて
  2. 11/23久高島ヤポネシア音楽祭
  3. SUGEE「AMORE」リリースツアー
  4. 8/6&8/7SUGEEライブ@広島
  5. 8/24「AMORE」リリースLIVE@晴れたら空に豆まいて…
  1. Diary

    久高島イシキ浜にての太陽への奉納
  2. Live

    SUGEE feat.GOCOO〜イノチノマツリ
  3. Diary

    シャーマンとは?
  4. Plants

    自由大学「共生のシャーマニズム学」第2期〜植物との共生
  5. Live

    3/20ヤポネシアの春分祭@代官山「晴れたら空に豆まいて」
PAGE TOP