Diary

自由大学「共生のシャーマニズム学」第7期スタート!

 

皆さま、こんにちは。

厳しい寒さが続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。

ただ、冬至から20日過ぎてくると陽も少しずつ高くなり太陽の力も増してきます。

今年の旧正月元日は1/22です。

その頃には少しずつ春めいてくるでしょうね。

さて、僕の年明けは1/6自由大学「共生のシャーマニズム学」からスタート。

第7期も熱意と感性のある素晴らしい受講生が集まってくれました。

共感力と自己実現の時代がきていますね。

受講生とのやり取りの中から、感じているものを人とシェアするコミュニケーションの力が問われてきているなと改めて実感しました。

メッセージや癒しを受け取るだけでなく、それを仲間に伝える力。

2023はそこを磨いていきたいなと思ってます。

皆さま、改めて本年もどうぞよろしくお願い致します。

ピックアップ記事

  1. 原点回帰〜自分らしくあるために
  2. 奉納演奏@雷電神社「夏越の大祓え」
  3. 5/14LIVE@岩舟クリフステージ
  4. LIVE@TAIWAN〜宜蘭国際フィルムフェスティバル
  5. ネパール~序章 ヒマラヤへ行きたい

関連記事

  1. Diary

    月の満ち欠けと太陰暦

    皆さま明けましておめでとうございます。本日は旧正月元旦。本年…

  2. Diary

    6/10自由大学「共生のシャーマニズム学」第6期スタート

    皆さま、こんにちは。少し肌寒い数日が続いてま…

  3. Diary

    自由大学「共生のシャーマニズム学」第8期スタート

    皆さま、こんにちは。12/15金曜から自由大学「共生のシャー…

  4. Diary

    活動の秋〜来るべきシーズンへ向けて

    皆さま、こんにちは。台風も去り、すっかり朝晩…

  5. Diary

    久留米の聖地〜高良山

    皆さま、こんにちは。先週末日曜日10/15は西鉄久留米駅前で…

  6. Diary

    旅とシャーマン〜西アフリカのグリオについて

    皆さま、こんにちは。今年の冬は今のところ暖冬のようです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 3/20春分LIVE@太田VALL
  2. 2/1 SUGEEfeat.寂空ライブ@MOXY京都
  3. 2/22晴れの祝祭@代官山晴れたら空に豆まいて
  4. 11/23久高島ヤポネシア音楽祭
  5. SUGEE「AMORE」リリースツアー
  1. Diary

    自由大学「共生のシャーマニズム学」第一期レポート
  2. Live

    奉納演奏@雷電神社「夏越の大祓え」
  3. Music

    2020ヤポネシア音楽祭〜鋭意準備中です!
  4. Live

    3/20春分LIVE@太田VALL
  5. Live

    2/11@CAY〜SUGEE&The SPACE TRIBE
PAGE TOP