Live

9/17花神リリースLIVE@代官山「晴れたら空に豆まいて」〜その2

 

皆さま、こんにちは。

暑い陽射しの奥にもかすかな秋の風の気配を感じられるようになってきましたね。

とは言え、まだまだ酷暑が続きそうです。

ご無理なさらず、お身体くれぐれもご自愛下さいね。

さて、先日お伝えした通り9/17に代官山「晴れたら空に豆まいて」にて新曲「花神」のリリースライブの開催が決まりました。

今から本当に楽しみなのですが、共演するメンバーについて今日はご紹介させて頂きますね。

今回は久々にレピッシュのベーシストtatsu君、そして津軽三味線奏者の寂空と共にSUGEE&The SPACE TRIBEとして出演させて頂けることになりました。

この2人とはもう永い付き合いをさせて頂いてまして、tatsu君とは15年近く、寂空とはもう10年ほど一緒に演奏させて頂いてますね。

二人とも僕にとって掛け替えのない仲間です、間違いなく。

そして、日本が世界に誇る和太鼓ユニットGOCOOのリーダーKaolyさんに今回ゲストとしてご参加頂きます。

GOCOOさんはあのハリウッド映画「MATRIX」のサントラに参加していたり、近年ではサカナクションさんの武道館公演のオープニングを務めたりと、90年代からシーンの第一線で活躍してきた本当に素晴らしい和太鼓ユニットです。

そんなGOCOOの皆さんとは、2013年に南青山CAYでのイベントで共演させて頂いてからお付き合いがスタートしたのですが、Kaolyさんの素晴らしいグルーヴと精神性を軸にしたコミュニティの結束力にいつも感銘を受けてますね。

コミュニティリーダーとしても抜群の人間力と愛を持った方でいらっしゃいます。

そんなKaolyさんにレコーディングから参加頂いた新曲「花神」は間違いなく僕の代表曲になりそうです。

そして。

今回は日本屈指のディジュリドゥ(オーストラリアのアボリジニの世界最古と言われる伝統管楽器)奏者であるGoRoさんもゲストとして一緒に演奏してくださることになりました。

GoRoさんともかれこれ10年近くのお付き合いになりますが、手作りのカリンバや笛を使ったオーガニックなその演奏スタイルはまさに圧巻ですね。

一緒に演奏すると毎回多大なインスピレーションを頂きます。

こんな素晴らしい共演者をお迎えできて、9/17は間違いなく最高のパフォーマンスになると思います。

チケットリンクはこちらから。https://peatix.com/event/1593570

当日会場は30名様限定です。

皆様、良かったら是非お待ちしております!!!

https://peatix.com/event/1593570

ピックアップ記事

  1. 奉納演奏@雷電神社「夏越の大祓え」
  2. 川崎市アジア交流音楽祭〜出演してきました
  3. PLANTS JOURNEY〜南アフリカの多肉植物
  4. 11/11ニューシングル「ヒカリタマヘ」リリースさせて頂きました
  5. ネパール〜その3 ライブ@カトマンドゥ

関連記事

  1. Live

    9/29「花神」リリースLIVE@福岡KIETH FLACK

    皆さま、こんにちは。しばらく秋晴れが続きそう…

  2. Live

    奉納演奏@名草巨石群

    皆さま、こんにちは。暑い中でも朝晩の風の奥に微かな秋の香りが…

  3. Live

    LIVE@吉祥寺プラネットK「JACK PARTY」

    皆さま、こんにちは。朝晩すっかり真冬の気候で…

  4. Live

    10/10奉納LIVE@館林「二業見番」

    皆さま、こんにちは。今日は久しぶりに関東は秋…

  5. Journey

    ’竜神’LIVE@竹島

    皆さま、こんにちは。ここ数日関東は穏やかな気候が続いてますね…

  6. Live

    5/4「遊民祭り」@群馬赤城山

    皆さま、こんにちは。GWはいかがお過ごしでし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 8/16 OKURI BON@晴れたら空に豆まいて
  2. 6/1(Sun)横浜「PLAYERS」6/13(Fri)下北…
  3. FUJI ROCK FESTIVAL’25出演決定!!!
  4. 4/20 OINARI FES
  5. 3/20春分LIVE@太田VALL
  1. Plants

    真夏の休眠から覚めたサボテンたち
  2. Music

    9/23祈りのベーシック〜秋分の奉納演奏@名草巨石群
  3. Live

    川崎市アジア交流音楽祭〜出演してきました
  4. Diary

    10/28「シャーマンの講義」最終日
  5. Diary

    自由大学「共生のシャーマニズム学」第3期スタート!
PAGE TOP