Diary

1/22旧正月元旦のメッセージ

 

皆さま、こんにちは。

本日1/22は旧暦正月の元旦。

明けましておめでとうございます!

私たち日本人は約150年前まで太陰暦(ルナカレンダー)という月の満ち欠けを基にした暦で生活をしていました。

毎月1日が新月、15日が満月という実にわかりやすいサイクルで一年が回っていたんですよね。

自然のリズムと生活のリズムがシンクロした調和のとれたライフスタイルを僕らはもともと持っていたと言えると思います。

ちなみに沖縄の神の島である久高島は今だにこの旧暦のリズムの中で行事を執り行っていて、旧正月は「シャクトイ」と言って神前で御神酒を賜ってそれぞれが踊りを奉納するという本当に華やかなお祭りが行われます。

僕も昨日までの年末で本当に色々なことが起こりまして、ほぼ2週間で二、三年分の経験値を積んだ感覚です。

今日の元日はおかげさまでそれらを乗り越えた充足感と晴れがましさに包まれてます。

余計なモノやコトに関する執着を手放すと、本当に大切で必要なものが目前に迫ってきますよね、愛おしさと共に。

そんな一年のスタートになりました。

皆さま本年もどうぞ宜しくお願い致します!

ピックアップ記事

  1. 原点回帰〜自分らしくあるために
  2. 奉納演奏@雷電神社「夏越の大祓え」
  3. 川崎市アジア交流音楽祭〜出演してきました
  4. 雷電神社例大祭〜5/1~5/5
  5. パレスチナという光〜”人々と家庭料理”

関連記事

  1. Diary

    前橋シティFM「RADIO TRIP」〜好評OA中!!!

    皆さま、こんにちは。本当に毎日暑い日が続いて…

  2. Diary

    自分自身の”光”の声を聴く

    皆さま、こんにちは。 旧正月も明けて日が徐々…

  3. Diary

    冬至へのカウントダウン〜12/21(月)19:02

    皆さま、こんにちは。晴天が続くサボテン温室が…

  4. Diary

    7/26自由大学「共生のシャーマニズム学」第4期スタート

    皆さま、こんにちは。関東も週明けから梅雨…

  5. Diary

    2/25自由大学「共生のシャーマニズム学」オンライン本科第2期スタート!

    皆さま、こんにちは。寒さの中にも風の奥に微か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 10/8 ライブ@OYA COLLECTIVE
  2. 9/3LIVE@仙台ROCKATERIA
  3. 8/18LIVE@新潟GOLDEN PIGS
  4. 6/29LIVE@仙台MACANA
  5. 7/15「UTAKATA」リリースLIVE@代官山晴れたら空…
  1. Diary

    旅とシャーマンその2〜キューバで出会ったアフリカ”ヨルバ族”の神々
  2. Diary

    古代からの祈りの痕跡について
  3. Diary

    Shaman SUGEE YouTube 開設させて頂きました!
  4. Plants

    夏の終わりの訪問者
  5. Live

    12/22ヤポネシア〜久高からの祈り
PAGE TOP