Live

十五夜ライブ〜富士宮あおきの秋祭り

皆さま、こんにちは。

昨日は十五夜でしたね。

関東地方は少し曇り空でしたが、素敵なお月見はできたでしょうか?

僕は一昨日、昨日と静岡富士宮は青木平の「あおきの秋祭り」に出かけてライブをやらせて頂きました。

会場であるギャラリー&カフェ「芸術空間あおき」さんでは昨年、そして今年の7月と演奏をさせて頂いてまして、今回は野外でのお月見を兼ねて皆さんとの交流の場も持たせて頂きたいという僕の希望をオーナー屋久さんが聞いてくださり実現となりました。

オーナーの息子さんが皆さんをもてなすバーベキューの準備をしている昼間の会場はこんな感じでした。

富士宮市街から北東に車を10分ほど走らせた高台にある青木平は空気も澄んでいて本当に素晴らしいところ、住んでいる方も芸術家やクリエイターさんが多くて富士宮の芸術村といった雰囲気。

新しく移住してくる方もたくさんいらっしゃいます。

開場の17:00になると、本当にたくさんの方々が集まって下さいました。

虫の声や木々の間を吹き抜けてゆく風の音に囲まれながら叩くジェンベのリズムは辺りの木々に反響して、とてもよく響いていたようです。

そして、やっぱり野外の自然の音の中で唄うのは本当に気持ちが良いんですね。

自然音と溶け合うように、唄とリズムが青木平全体を包み込むように、調和をイメージしながら唄わせて頂きました。

トップの画像にも掲載させて頂きましたが、ライブの終盤には木々の間から美しい月が顔を出してくれました。

思わずカミンチュが祈り十五夜の澄み切った月がポッカリと顔を出す久高島を連想してしまいましたね。

そんな素敵な夜になりました。

帰りには青木平から朝霧高原に抜ける途中にある陣馬の滝にご挨拶。

富士山の湧き水がそのまま落ちてくるこの滝の水は澄み切っていて本当に美味しいんです。

周りにはワサビ田やクレソン畑なんかもあって、富士宮という土地は富士山からの龍神の恵みを受けた素晴らしい場所=聖地なんだということを改めて認識させて頂きました。

皆さま、お近くに寄った際は青木平の「芸術空間あおき」と陣馬の滝に是非行ってみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. ネパール~その2 生き神クマリの祝福
  2. SUGEE feat.GOCOO〜イノチノマツリ
  3. パレスチナという光〜その2”聖者アブラハム”
  4. ネパール~序章 ヒマラヤへ行きたい
  5. 音の旅〜西アフリカのグリオ

関連記事

  1. Live

    2/23Back to Goddess〜富士宮「芸術空間あおき」

    皆さま、こんにちは。少しずつ陽射しが高くなり、春の陽気…

  2. Live

    8/15LIVE@新潟GOLDEN PIGS

    皆さま、こんにちは。猛暑が続くと思ったら今日…

  3. Live

    10/23虹のアートフェスティバル「ジリミリ」

    皆さま、こんにちは。すっかり朝晩冷え込むよう…

  4. Live

    9/17花神リリースLIVE@代官山「晴れたら空に豆まいて」〜その2

    皆さま、こんにちは。暑い陽射しの奥にもかすか…

  5. Live

    4/19「アースデイ東京2020」オンラインLIVE

    皆さま、こんにちは。慌ただしい毎日が続いてお…

  6. Live

    7/18LIVE@那覇「浮島ブルーイング」

    皆さま、こんにちは。毎日はっきりしないお天気…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 10/8 ライブ@OYA COLLECTIVE
  2. 9/3LIVE@仙台ROCKATERIA
  3. 8/18LIVE@新潟GOLDEN PIGS
  4. 6/29LIVE@仙台MACANA
  5. 7/15「UTAKATA」リリースLIVE@代官山晴れたら空…
  1. Live

    1/16COMMUNE WITH FREEDOM!!!
  2. Diary

    シャーマンの講義@館林宵稲荷神社
  3. Live

    7/1七夕奉納コンサート@館林「三の丸芸術ホール」
  4. Plants

    冬のサボテン&多肉植物2020
  5. Music

    EARTH RECORDオフィシャルウェブショップOPEN!!!
PAGE TOP