Diary

シャーマニズムから私見するコロナウィルスワクチン

 

皆さま、こんにちは。

最近同年代の方(30〜40代)からコロナウィルスワクチンについて、受けるべきか否か、どんな風にとらえているか、という意見を求められることが多いので僕なりの私見を述べさせて頂きますね。

シャーニズム的な観点から見た、あくまで僕の個人的なものとしてとらえて頂けたら幸いです。

まずウィルスも自然の一部ですが、人間も自然の一部ですよね。

これが大前提です。

今回のワクチンに関する情報の錯綜もある種の人間らしさとユーモアを持って僕は見ています。

そしてワクチン自体は僕はあまり日常的に進んで受けたりはしません。

(例外としては黄熱病ワクチンなどアフリカに入るときに必須でしたので、国際検疫上やむを得ず受けました。)

元来が弱毒化された病原菌を体内に入れて抗体を養うという行為ですから、元々リスクのあるものだと思ってます。

そして今回のコロナワクチンもmRNAというある意味遺伝子情報を体内に取り込むわけですから、摂取した後の影響はいまだ未知の部分がありますね。

ただ、ヒトの適応能力、自己免疫力というのは本当に素晴らしいものですから、そんなに気にすることはない、というのも一つの見方です。

コロナに感染するリスクと、ワクチンを接種したことに係るリスク、そのバランスをみて個人的に選択をしていく、という方向でしょうね。

僕としては例えば抗体検査を受けて抗体があればもう少し時間をかけて様子を見る、その後海外に行く際にワクチンパスポートが必要になった際はその時に改めて再検討する、という感じかなと思います。

いずれにしてもそんなに思い詰めて緊急に考えることでもなさそうです。

まずはいつも通り自分らしくリラックスした生活を送って、引き続き高い免疫力を維持させていくことが先決じゃないかな、と思います。

ピックアップ記事

  1. 音の旅〜西アフリカのグリオ
  2. 奉納演奏@雷電神社「夏越の大祓え」
  3. ネパール〜その3 ライブ@カトマンドゥ
  4. パレスチナという光〜その1”聖地エルサレム”
  5. パレスチナという光〜”人々と家庭料理”

関連記事

  1. Diary

    4/23奉納ライブ&トーク@館林「二業見番」

    皆さま、こんにちは。本日は「つなぐまちなかフェスin…

  2. Diary

    2021今年も宜しくお願い致します!!!

    賀正皆さま旧年中はお世話になり本当にありがと…

  3. Diary

    Happy Summer Solstice

    皆さま、こんにちは。今日6/21は夏至ですね。僕もい…

  4. Diary

    2020冬至へ向けて

    皆さま、こんにちは。日がだいぶ短くなり、来月…

  5. Diary

    2023新年の喜びをお祝い申し上げます

    賀正皆さま旧年中はたいへんお世話になりまして…

  6. Diary

    自由大学「共生のシャーマニズム学」第4期スタート

    皆さま、こんにちは。ここ数日台風の影響もあり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 8/16 OKURI BON@晴れたら空に豆まいて
  2. 6/1(Sun)横浜「PLAYERS」6/13(Fri)下北…
  3. FUJI ROCK FESTIVAL’25出演決定!!!
  4. 4/20 OINARI FES
  5. 3/20春分LIVE@太田VALL
  1. Diary

    2021も本当にありがとうございました!
  2. Diary

    ワクチン接種による副反応そこから得たメッセージ
  3. Live

    奉納演奏@名草巨石群
  4. Diary

    12/22冬至に向けたイニシエーション
  5. Diary

    自分自身の”光”の声を聴く
PAGE TOP