Diary

Happy Summer Solstice

皆さま、こんにちは。

今日6/21は夏至ですね。

僕もいつもそうなんですが、夏至までの間っていろいろなことが吹き出ますよね。

良くも悪くも。

愛を持って全てをあるがままに受け入れたいな、っていつも思うんですが。

なかなか1人だと難しいですよね。

やっぱり繋がりの中で色々な人達とシェアをしながら乗り越えてゆく。

そんなイメージが良いのかなとここ最近は思えるようになりました。

何かあればいつでもシェアしてください。

焦らずにぼちぼちいきましょう。

ピックアップ記事

  1. パレスチナという光〜”人々と家庭料理”
  2. パレスチナという光〜その1”聖地エルサレム”
  3. 世界の熱帯植物〜サボテン&多肉
  4. パレスチナという光〜その2”聖者アブラハム”
  5. 音の旅〜西アフリカのグリオ

関連記事

  1. Diary

    ユダヤとアラブとの共通の始祖「アブラハム」について

    皆さま、こんにちは。イスラエルとパレスチナ特にハマスとの戦闘…

  2. Diary

    4/23奉納ライブ&トーク@館林「二業見番」

    皆さま、こんにちは。本日は「つなぐまちなかフェスin…

  3. Diary

    本年もありがとうございました!

    皆さま、2022も本当にお世話になりありがとうござい…

  4. Diary

    初夢2020

     皆さま、こんにちは。素敵なお正月を過ごされたことと思い…

  5. Diary

    2/25自由大学「共生のシャーマニズム学」第5期スタート!

    皆さま、こんにちは。今週末から全国的にだいぶ…

  6. Diary

    風の奥に感じる微かな秋

    皆さま、こんにちは。まだまだ本当に暑い日が続…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 12/1’ACOUSTIC’LIVE…
  2. 11/25月妃女主演「月のしらべ」
  3. 10/8 ライブ@OYA COLLECTIVE
  4. 9/3LIVE@仙台ROCKATERIA
  5. 8/18LIVE@新潟GOLDEN PIGS
  1. Live

    3/20春分アコースティックLIVE@富士宮「芸術空間あおき」
  2. Live

    奉納演奏@雷電神社「夏越の大祓え」
  3. Live

    2/23Back to Goddess〜富士宮「芸術空間あおき」
  4. Diary

    自由大学「共生のシャーマニズム学」オンライン本科〜植物の寄せ植えワークショップ
  5. Journey

    LIVE@TAIWANその2〜美味しい台湾
PAGE TOP