Music

SUGEE「カラタチの恋」〜MV完成しました!

 

皆さま、こんにちは。

今日は昨日の夏日とは打って変わって肌寒いくらいのお天気。

風邪などひかないように、どうぞ体調管理には気をつけてくださいね。

寝冷えなどしないようにどうぞ暖かくしてお休み下さい。

さて、先月沖縄の久高島にて撮影をしてきました「カラタチの恋」のMV(ミュージックビデオ)が、いよいよリリースされましたのでご報告させて頂きます。

撮影監督はドキュメント映画「久高オデッセイ」の助監督であるマーティこと比嘉真人で、お互いに通い親しんだ久高島で本当に素晴らしく濃い時間を過ごさせてもらいました。

3/11の午前中からスタートし翌日の夜明け前〜朝方まで2人が思いつく久高島の撮影スポットをくまなく歩き、たっぷりと撮影をさせて頂いたんですが、途中で僕らと縁深い故大重潤一郎監督と一緒に歩いているような感覚になったんですよね。

風や波の音、揺れる草花のきらめきの全てに監督の魂が息づいているような、そんな感覚におそわれました。

この「カラタチの恋」は、男は海人(ウミンチュ)、女は神人(カミンチュ)として日々の生活を営んできた久高島の男女をモデルに唄ったものなんです。

かつて久高島のウミンチュは一度漁に出たら半年は戻らなかったそうで、女性=カミンチュの祈りを中心にした祭祀を滞りなく営むことによりコミュニティの結束を固めてきたと言われています。

おそらく海に出た男たちは自分の妻を女神のように恋い慕ったに違いありません。

いつか自分の故郷の港に帰ることを夢見て。

このような海の男たちの間での航海の無事を願う女神信仰は、実は海洋アジア全般に共通したものなんですよね。

奄美のウナリ神、そして中国南部の媽祖信仰然り、かつて明時代の海の男は船の帆先に媽祖を祀り無事を祈願したと言われています。

そういった男女の間の、離れているのにシンクロしていく想いや、まだ見ぬ恋人への恋慕、そんなリアルな恋を久高島の男と女に僕は見てしまったんです。

女が男を守る、男は女を信じる、これは本当の男女だな、と。

愛する人にいつか出会う春を夢見て自分の航路をひたすらに進む、男ができるのは本当にこれしかないのかもしれませんね。

そんな思いで久高島で唄わせて頂きました。

SUGEE「カラタチの恋」

是非繰り返し観て頂けたら本当に嬉しいです!!

ピックアップ記事

  1. 原点回帰〜自分らしくあるために
  2. パレスチナという光〜その1”聖地エルサレム”
  3. SUGEE feat.GOCOO〜イノチノマツリ
  4. 11/11ニューシングル「ヒカリタマヘ」リリースさせて頂きました
  5. 奉納演奏@雷電神社「夏越の大祓え」

関連記事

  1. Music

    EP「花神」アナログリリース決まりました!!!

    皆さま、こんにちは。朝晩すっかり冷え込むよう…

  2. Music

    Back to Goddess〜入稿完了

    こんにちは。一月も二十日を過ぎてくると陽も少しずつ高くなり、寒さ…

  3. Live

    2/22晴れの祝祭@代官山晴れたら空に豆まいて

    皆さま、こんにちは。2025も明けていかがお過ごしでしょうか…

  4. Live

    7/13七夕奉納コンサートへの稽古@佐渡「鼓童村」

    皆さま、こんにちは。 昨日今日と佐渡島の「鼓童村」にて鼓童さ…

  5. Music

    新曲「花神」LIVEムービー@晴れたら空に豆まいて

    皆さま、こんにちは。今日は秋らしい一日でした…

  6. Music

    アーティストとしてのインスピレーションの源泉について

    皆さま、こんにちは。まだまだ何かと落ち着かな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 2/22晴れの祝祭@代官山晴れたら空に豆まいて
  2. 11/23久高島ヤポネシア音楽祭
  3. SUGEE「AMORE」リリースツアー
  4. 8/6&8/7SUGEEライブ@広島
  5. 8/24「AMORE」リリースLIVE@晴れたら空に豆まいて…
  1. Music

    リズムワークショップ@富士宮「芸術空間あおき」
  2. Music

    ASIAN WAVE〜奄美竪琴の親分「盛島貴男」
  3. Music

    LIVE@下北沢ボデギータ
  4. Diary

    2018〜今年もありがとうございました!
  5. Music

    Back to Goddess〜新曲「海のアジール」
PAGE TOP