過去の記事一覧

  1. Diary

    雷電神社例大祭〜5/1~5/5

    先日の5/1〜5/5に上州板倉の雷電神社で行われた雷電神社例大祭に行ってきました。農具や近隣の農産物の露店もたくさん出ていて、まるで中世の村…

  2. Plants

    世界の熱帯植物〜サボテン&多肉

    今日は僕がなぜ世界中の熱帯植物に興味を持ってしまったか、お話したいと思います。僕が20代の前半から世界を旅したことは以前お話させて頂きま…

  3. Music

    音の旅〜西アフリカのグリオ

    今日は僕が旅と民族音楽にハマってしまった理由についてお話したいと思います。僕は20代の前半から沖縄、東南アジア、中近東、中南米、アフリカ…

  4. Live

    2020久高島ヤポネシア音楽祭

    2020年はアジア友好の年にしたい!ということで、前々から2020年に神の島である沖縄久高島でアジア平和音楽祭を開きたいと言い続けてきました。久高島は…

  5. Live

    川崎市アジア交流音楽祭〜出演してきました

    先日4/22日曜日に川崎駅周辺で開催された川崎アジア交流音楽祭に出演してきました。これは毎年この時期に開催されている川崎市主宰の音楽祭でして、駅…

  6. Live

    ヤポネシア映画祭〜大重潤一郎監督への祈り

    4/7から本日まで渋谷アップリンクにて「ヤポネシア映画祭」を開催させて頂いてます。これは、「久高オデッセイ」を撮られた故大重潤一郎監督作品の史上初の連続上…

  7. ナラハリさんの事務所でみんなで記念撮影

    Journey

    ネパール〜その3 ライブ@カトマンドゥ

    三日目はいよいよ今回のメインの目的でもあるカトマンドゥの語学学校「ALL BRIGHT」にてのライブ。カトマンドゥには日本に来たいという気持…

  8. Journey

    ネパール~その2 生き神クマリの祝福

    3/30の夕刻についたカトマンドゥの空気は本当に澄んでました。翌3/31は満月ということもあり、高地である首都カトマンドゥの夜空に浮かんだ赤…

  9. ネパール~序章 ヒマラヤへ行きたい。

    Journey

    ネパール~序章 ヒマラヤへ行きたい

    『久高オデッセイ』の大重潤一郎監督はその代表作の一つである『水の心』の中で水源から海までの水の流れをヒマラヤからインド~バリ島などへのロケで追い水の…

  10. Live

    2018/04/15(日)ヤポネシア映画祭 〜『久高オデッセイ』大重潤一郎作品連続上映〜

    教学者の鎌田東二さんとトーク&ライブを行います。『縄文』+『水の心』【上映後トーク&ライブ】日時:4月15日(日)10:30~10:44【予告な…

Live情報

  1. FUJI ROCK FESTIVAL’23 出演…
  2. 「UTAKATA」リリースツアー
  3. 5/14LIVE@岩舟クリフステージ
  4. 4/23奉納LIVE&トーク@館林「二業見番」
  5. 2/25アコースティックLIVE@那覇みやらび

Calendar

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

facebook

  1. Diary

    自由大学「共生のシャーマニズム学」第一期レポート
  2. Journey

    久高島リトリートツアー2022
  3. Live

    4/23奉納LIVE&トーク@館林「二業見番」
  4. Live

    Tokyo Hare Mame TV〜シャーマンのヒカリ
  5. Diary

    Shaman SUGEE YouTube 開設させて頂きました!
PAGE TOP