Diary

3.11 2022〜祈りを込めて

 

皆さま、こんにちは。

この数日は春を通り越して初夏の陽気になりそうですね。

気温差で体調など崩さぬように、どうぞ毎日深呼吸を忘れずに無理なくお過ごしくださいね。

今年2022の3/11であの3.11からまる11年、本当に月日の経つのは早いなと改めて感じます。

僕はあの日を境に、共生とは、そして本当の豊かさとは何なのかを考えるようになりました。

そして全ては奥底で繋がっているんだ、ということも。

自由大学の仲間と津波をかぶって復興に10年かかると言われた仙台若林区荒浜の遠藤農園で農業支援のお手伝いをしたり、福島の楢葉町や大熊町の方々が避難されていた郡山のビッグパレットで物資を配らせて頂き慰問演奏をさせて頂いたりと、あの時にできた繋がりや感覚は今も僕の貴重な財産になっています。

今年の3.11はその自由大学の「共生のシャーマニズム学」にて、祈りの演奏をさせていただきました。

奥底で全ては繋がり連動しているのだ、ということ。

これからも忘れずにいきたいな、と思います。

ピックアップ記事

  1. 7/8JAPONESIA MEETING vol.2@CAY
  2. MUSIC JOURNEY〜タイのチャーン島でのセッション
  3. 音の旅〜西アフリカのグリオ
  4. 11/11ニューシングル「ヒカリタマヘ」リリースさせて頂きました
  5. パレスチナという光〜その2”聖者アブラハム”

関連記事

  1. Diary

    自分自身の”光”の声を聴く

    皆さま、こんにちは。 旧正月も明けて日が徐々…

  2. Diary

    2023冬至〜おめでとうございます

    皆さま、おはようございます。本日12/22は冬至。陰…

  3. Diary

    Spiritual Journey〜初夢2019

    皆さま、新年明けましておめでとうございます。いよいよ20…

  4. Diary

    ASIAN WAVE〜ヤマト学園について

    皆さま、こんにちは。そろそろ暑さも落ち着いてくるで…

  5. Diary

    西アフリカ・マリへの帰還〜その3

    皆さま、こんにちは。マリから帰ってきておよそ2週間。…

  6. Diary

    龍神の使い〜田中正造という巨光

    皆さま、こんにちは。気圧の変化で少し寝苦しい夜が続いてま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 8/16 OKURI BON@晴れたら空に豆まいて
  2. 6/1(Sun)横浜「PLAYERS」6/13(Fri)下北…
  3. FUJI ROCK FESTIVAL’25出演決定!!!
  4. 4/20 OINARI FES
  5. 3/20春分LIVE@太田VALL
  1. Music

    7/22ヤポネシア音楽祭キックオフミーティング
  2. Plants

    夏の終わりの訪問者
  3. Diary

    2023冬至〜おめでとうございます
  4. Diary

    免疫力を高める呼吸瞑想法
  5. Diary

    自由大学「共生のシャーマニズム学」第3期スタート!
PAGE TOP