Diary

5/28「シャーマンの講義」@館林「宵稲荷神社」スタート

皆さま、こんにちは。

僕の故郷館林の「宵稲荷神社」から新しい講座をスタートさせることになりました。

題して「シャーマンの講義」

七夕の夜に白狐が尾を引いて城下の区割をスタートさせたと言われている宵稲荷から、祝祭と循環を巻き起こしていきたいと思います。

目指したいのは人間としての喜びと豊かさの「復活」ですね。

興味ある方は是非コメントか、bentenkai.tatebayashi@gmail.com

までメールをお寄せください。

以下詳細になります。

 

シャーマンの講義2023

私たちは一人一人が豊かに生きるために生を受けました。
生きていること自体が祝福され、敬い合い、愛される存在なのです。
この基本的な生命の豊かさを学び未来へと活かすプログラムをこのたび立ち上げました。
全5回のプログラムを通して生命の根源に触れ、古来から人間が大切にしてきた知恵とユーモアそして大切なものと繋がって豊かに生きていくための本質を体感して頂きます。

会場:
館林宵稲荷神社
群馬県館林市本町二丁目12

期日:
5/28、6/24、8/26、9/23、10/28の全5回
(10:30~12:00)

コンテンツ:

第1回 5/28(日) 10:30~
ガイダンス~それぞれの「ルーツ」への入り口を探ろう

講義の最初は全て瞑想と呼吸法のシェアから始めます。
生命の根源に触れる機会は実は日常のいたるところに溢れています。
音楽、ダンス、祈り、植物との共生、ルーツへの入り口はどこにでもあるはずです。
講師SUGEEが世界中への旅の中から学んだことを動画資料とミニライブで体感し、それぞれの特性や興味の方向性を探り豊かに生きるためのベースをシェアしていきましょう。

第2回 6/24(土) 10:30~
地球のリズムとつながる

シャーマンがコミュニティの人々にメッセージを伝えるメソッドの一つに、リズムと唄があります。
この回では沖縄、中南米、キューバ、西アフリカなど世界中のシャーマンのコミュニティで学んだ音楽を具体例をあげてレクチャーし、そのうえで実演をまじえながら全員でリズムと唄をシェアしていきます。
音楽をシェアすることにより心身の循環を促し地球のリズム=グルーヴと繋がる方法を学びましょう。

第3回 8/26(土) 10:30~
私たちの住む場所のルーツを知ろう

和たちが住む日本は古来から様々な地域とつながりを持ちながら発展してきました。
その街づくり、信仰、文化は一体どのようにして育まれてきたのかを、地元の素晴らしいゲストをお招きし対話形式でシェアしていきます。
自分自身の足元を見つめ直しより深く知ることこそが、生きていることへの感謝そして喜びへとつながります。

第4回 9/23(土) 10:30~
癒しの力を高める「植物の活用法」

シャーマンは自然や植物の世界と特別な関係にあり、それらをガイドやメッセンジャー、イニシエーション(通過儀礼)として利用することができます。植物と触れ合うことによって私たちは古代からの地球の叡智に触れ、それを自分自身の日常に活かすことができるようになるのです。
四季の中で植物が過ごしやすい環境をつくり、植え替えをし、水やりをする。こうした作業の一つ一つさえ、実は自分自身と向き合い、悪い気を解放するための実践トレーニングになります。
※この回では多肉植物に実際に触れてもらい、寄せ植えづくりを実践します。各自、何でも良いので径15cmくらいの器をご用意ください。

第5回 10/28(土) 10:30~
ビジョン構築セッション~未来への対話をシェアしよう

全4回の講座を終えたら、自分のルーツにより深く入ることができるはずです。
その上でそれぞれが未来に対し今後どういうビジョンを持っているのか、SUGEEがホスト役になりセッションをしていきます。受講者全員と共有=シェアすることにより、さらにそのイメージは深まります。
より豊かに生きるための具体的なイメージ、そして喜びの本質をシェアしていきましょう。

費用:
全5回¥20,000(単発受講の場合は¥5,000)
申し込み後、事前振込みをお願い致します。

SUGEE(スギ)プロフィール
’95年頃より、沖縄、東南アジア、中南米、キューバ、西アフリカ等を旅し各地のシャーマンとの交流の中から、自らのスピリチュアリティ(霊性)とクリエイティビティ(創造性)に目覚める。
台湾アミ族の長老Difang、キューバ・ヨルバ族の神々を司るババラオ、西アフリカ・マリの司祭であるグリオ、そして神の島である沖縄久高島の神人(カミンチュ)とのセッションを通して、内面世界から湧き上がる祈りと癒しの音楽を身に付けた。
帰国後はボーカル&ジェンベ奏者としてFUJI ROCK FESTIVALをはじめ様々なフェスやイベントに出演。
また群馬館林において旅の中で出会ったサボテン多肉植物を栽培、植物を使った空間コーディネーターとして東京都内を中心に様々な都市空間の創造に携わっている。
音楽、植物、祈りを通して癒しと喜び、そして人は全て奥底で繋がっているというメッセージをシェアすることをライフワークとする。
早稲田大学政経学部政治学科卒
一橋大学大学院言語社会研究科修士課程単位取得

 

ピックアップ記事

  1. 川崎市アジア交流音楽祭〜出演してきました
  2. 7/8JAPONESIA MEETING vol.2@CAY
  3. SUGEE feat.GOCOO〜イノチノマツリ
  4. 5/14LIVE@岩舟クリフステージ
  5. MUSIC JOURNEY〜タイのチャーン島でのセッション

関連記事

  1. Diary

    10/28「シャーマンの講義」最終日

    皆さま、こんにちは。今日は館林「宵稲荷神社」の清掃の後、同社…

  2. Diary

    11/25「月のしらべ」@日本橋公会堂

    皆さま、こんにちは。すっかり朝晩寒くなってきました。…

  3. Diary

    正解のない時代〜全ての人が輝く未来へ

     皆さま、こんにちは。今日も全国的に台風の影響で大雨、大…

  4. Diary

    2020ヤポネシア音楽祭へ向けて

    2020年にアジア交流音楽祭〜ヤポネシア音楽祭を開催すべく、5…

  5. Diary

    竜神への祈り〜Pray for the earth

    皆さま、こんにちは。台風も去り一安心というところで…

  6. Diary

    冬至へのカウントダウン〜12/21(月)19:02

    皆さま、こんにちは。晴天が続くサボテン温室が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 12/1’ACOUSTIC’LIVE…
  2. 11/25月妃女主演「月のしらべ」
  3. 10/8 ライブ@OYA COLLECTIVE
  4. 9/3LIVE@仙台ROCKATERIA
  5. 8/18LIVE@新潟GOLDEN PIGS
  1. Diary

    額田の女王〜古代のシャーマニック日本
  2. Live

    5/22ヤポネシアSUNSET LIVE延期のお知らせです
  3. Live

    10/8LIVE@大谷コレクティブ
  4. Live

    7/30LIVE@フジロック苗場食堂
  5. Live

    6/24雷電神社奉納演奏〜夏越しの大祓え
PAGE TOP