Journey

パレスチナという光〜その2”聖者アブラハム”

聖者アブラハム、というと”アブラハム〜は七人の子〜♫”というあの歌でご存知の方も多いと思います。

あの歌こそとっても素朴で牧歌的なメロディーですが、この聖者アブラハムという方は紀元前17世紀の聖人でして、イサク、ヤコブなど本当にその七人の子供達がその教えを受け継ぎ、後のユダヤ教、キリスト教、イスラム教を信奉する「啓典の民」の始祖になったと言われています。

この事実は人類がかつては一つの家族であったことを示す証拠であり、まさに人類の偉大なるグランドファーザーと言って良いでしょうね。

そのアブラハムのお墓が今もパレスチナのヘブロンという場所に現存してます。

パレスチナというとあまり皆さん良いイメージをお持ちではないでしょうが、かつてモーゼが約束の地=カナンと呼んだ実に美しく素晴らしい場所。

トップの画像のように僕が訪れた三月のヘブロンは梅や桃の花が咲き乱れまるで桃源郷のような雰囲気でした。

そんなヘブロンの「マカペラの洞窟」と呼ばれる場所に聖者アブラハムは眠っています。

ヘブロン市街からエルサレム旧市街のような美しい石畳の回廊を1キロほど歩くと、突如視界が開けて洞窟の入り口が見えてきます。

この洞窟の内部は炭素測定により本当に紀元前17世紀の遺跡であると推定されています。

お墓は今は上部の建物に移されていて、息子ヤコブや妻サラと一緒にアブラハムが眠っています。

ただ、不思議なことにユダヤ教徒とイスラム教徒で入り口が分かれているんですね。

なぜかと聞いてみると原理主義のユダヤ教徒がかつてここで銃撃テロをし相当数のイスラム教徒が亡くなってしまったのだとか。

実に悲しい出来事であると言わざるをえません。

つまり、です。

人類は最も大切な聖地を奪い合い、かつて人類が一つの家族であったことを示す偉大なグランドファーザーの墓前で兄弟喧嘩をしているのですから。

ただ、僕は彼らと共に祈りました。

かつて僕らは一つの家族だったのですから。

今は宗派に分かれているとしてもその成長と多様性を認め合い互いに分かち合える日が必ずくるはずだ、と。

そして、自分の身に置き換えても考えてみました。

隣国、アジア、そして近隣に住む方々。

日常に埋もれてかつては僕らは一つのファミリーであったこという事実を遠くどこかに置き忘れてはいないか?

人類は元々は一つの家族であり、遠く長い移動を重ねて今は再会のプロセスを踏んでいるのだと信じます。

世界中のいつどこで誰に出会っても、また会えて嬉しいという気持ちを笑顔で素直に伝えるようにしよう。

聖者アブラハムはその信念を僕に授けてくれました。

次回、パレスチナという光〜その3に続きます。

ピックアップ記事

  1. パレスチナという光〜その2”聖者アブラハム”
  2. 5/14LIVE@岩舟クリフステージ
  3. 雷電神社例大祭〜5/1~5/5
  4. PLANTS JOURNEY〜南アフリカの多肉植物
  5. 11/3ライブ@木更津シティオーガニックフェスティバル

関連記事

  1. ナラハリさんの事務所でみんなで記念撮影

    Journey

    ネパール〜その3 ライブ@カトマンドゥ

    三日目はいよいよ今回のメインの目的でもあるカトマンドゥの語…

  2. Journey

    MUSIC JOURNEY〜タイのチャーン島でのセッション

    皆さま、こんにちは。台風一過の澄み切った青空ですが…

  3. ネパール~序章 ヒマラヤへ行きたい。

    Journey

    ネパール~序章 ヒマラヤへ行きたい

    『久高オデッセイ』の大重潤一郎監督はその代表作の一つである…

  4. Journey

    兵庫豊岡「とど兵」から真名井神社への旅

    皆さま、こんにちは。先週末は兵庫豊岡「とど兵…

  5. Diary

    久高島「十五夜祭り」

    皆さま、こんにちは。昨日は沖縄久高島の「十五夜祭り」に参加さ…

  6. Diary

    旅とシャーマンその2〜キューバで出会ったアフリカ”ヨルバ族”の神々

    皆さま、こんにちは。お元気でいらっしゃいます…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 7/13七夕奉納コンサートwith鼓童
  2. 4/6 OINARI FES〜館林稲荷祭り
  3. 3/9SUGEE×tatsu春の音開き@宇都宮スノーキーレコ…
  4. “龍年”新年LIVE@群馬太田VAL…
  5. 12/23クリスマス’金剛’LIVE@館林「茶館万里」
  1. Diary

    冬至へのカウントダウン〜12/21(月)19:02
  2. Diary

    自由大学オンライン講座「共生のシャーマニズム学」入門編スタート!
  3. Diary

    栃木「大慈寺」節分会〜慈覚大師円仁と祝った春
  4. Diary

    Back to Goddess〜CD届きました!
  5. Diary

    国登録有形文化財「館林 二業見番」
PAGE TOP