Diary

自由大学オンライン講座「共生のシャーマニズム学」入門編スタート!

 

皆さま、こんにちは。

すっかり初夏の陽気になってきましたね。

このところの空気は本当に澄み切っていると感じます。

皆さまどうぞ毎日無理なく、しっかり食べて睡眠もとってリラックスしてお過ごし下さいね。

さて、僕の方は昨日自由大学の「共生のシャーマニズム学」入門編をオンラインにて開催させて頂きました。

このところの新型コロナウィルスの感染拡大の影響でリアルな教室での講義は難しいということで自由大学の学長と一緒に企画させて頂いたのですが、個々の祈りや内面世界がテクノロジーによって繋がり居住スペースを祭礼空間=聖地にすることができる、というイメージは実はずっと前から僕の頭の中にありました。

募集期間が2週間と短かったにも関わらず、たいへん有り難いことに一週間で定員20名がの応募があり満席御礼。

講義内容はやはりこのところの社会情勢もあり内面からどう癒しを引き出すか、というところにフォーカスしました。

生まれて初めてのオンラインでの講座ということもあり、始まる前はちょっと緊張していたのですが、オンラインと言えども顔を合わせての対話という意味ではリアルな場でのコミュニケーションとさほど変わらないなという印象でした。

受講生一人一人の熱のこもった質問が本当に嬉しかったです。

離れていても繋がれるというこの状況は今後の繋がりの礎を築く絶好のタイミングでもありますよね。

次回は5/28を予定してます。

詳細はこちらから。

良かったら是非チェックしてみて頂けたら嬉しいです。

ピックアップ記事

  1. 11/11ニューシングル「ヒカリタマヘ」リリースさせて頂きました
  2. 原点回帰〜自分らしくあるために
  3. 奉納演奏@雷電神社「夏越の大祓え」
  4. 川崎市アジア交流音楽祭〜出演してきました
  5. パレスチナという光〜その2”聖者アブラハム”

関連記事

  1. Diary

    祝祭の講義

    皆さま、こんにちは。このところ不安定な気候が…

  2. Diary

    活動の秋〜来るべきシーズンへ向けて

    皆さま、こんにちは。台風も去り、すっかり朝晩…

  3. Diary

    免疫力を高める呼吸瞑想法

    皆さま、こんにちは。朝晩すっかり冷え込むよう…

  4. Diary

    RADIO TRIP〜11/4 16:30〜START!

    皆さま、こんにちは。朝晩すっかり寒くなってきました…

  5. Diary

    久高島「十五夜祭り」

    皆さま、こんにちは。昨日は沖縄久高島の「十五夜祭り」に参加さ…

  6. Diary

    2024明けましておめでとうございます

    賀正皆さま、旧年中も大変お世話になり本当にありがとうございま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Live情報

  1. 8/16 OKURI BON@晴れたら空に豆まいて
  2. 6/1(Sun)横浜「PLAYERS」6/13(Fri)下北…
  3. FUJI ROCK FESTIVAL’25出演決定!!!
  4. 4/20 OINARI FES
  5. 3/20春分LIVE@太田VALL
  1. Plants

    夏の終わりの訪問者
  2. Live

    5/1LIVE@太田シティマーケット
  3. Live

    2/5ヤポネシアの春節@代官山「晴れたら空に豆まいて」
  4. ナラハリさんの事務所でみんなで記念撮影

    Journey

    ネパール〜その3 ライブ@カトマンドゥ
  5. Music

    9/23祈りのベーシック〜秋分の奉納演奏@名草巨石群
PAGE TOP